野菜で美活‼️キレイを手に入れる‼

胸躍るHappyな感動を‼️マイナス10歳アンチエイジング目指して~🍎🍏

グルテンフリーにこだわる理由 〜スペルト小麦でパン作り〜

こんばんわ😊

 

小麦アレルギーかもしれないと思い始めたのは

パン教室の仕事をしていた頃から

そしてその後カフェでパンを作っていた日々もずっと〜


パンを食べては調子が悪くなるの繰り返し💦

これってもしかして、、、と。


でもパンは食べたい🍞

大好きだから❤️

f:id:shokujio_tanosimou:20200611221722j:image
なぜ小麦アレルギーが起こるのか


それは小麦タンパク質の成分のひとつである「グルテン」が原因

小麦と水でこねたときに弾力と伸びが出てくる

この弾力を「グルテニン」

伸びを「グリアジン」

そしてこの2つをグルテンという


特にグリアジンが体の不調の原因とされている


現代の小麦は

古代の小麦とは違ってグルテンが多い

その理由は

数々の品種改良が行われ

扱いやすく

育てやすく

病気になりにくく

大量生産可能であったり

大量の農薬や化学肥料を使用したりと改良された結果

グルテンの多い

古代の小麦とは違うものになってしまった


そもそも

古代小麦

人工的な手を施さなくても強く育つ品種で

多くの栄養素が含まれている

そしてグルテンアレルギーが発症しにくい


ちなみに古代小麦のスペルト小麦にも「グルテン」は含まれるらしいが、

現代の小麦とは性質が違うそう


近年、このグルテン

認知症と関係があるとも言われている

また、テニスプレーヤーのジョコビッチグルテンフリーの食生活にして勝ち続けられたという話は有名な話

脳神経への伝達のスピードが変わるのかもしれない


というわけで

古代小麦スペルト小麦で

パンを作ってみることに


水馴染みが早く

水とスペルト小麦を混ぜて

置いておくだけで馴染んでしまう


ここまで早いとは思わなかった


だれやすい生地なので

一次発酵の後、

食パン型に入れてしまい、

そのまま仕上げ発酵して焼成

f:id:shokujio_tanosimou:20200611221559j:image
なんとか

形にはなった💦

型に入れて焼くより

バケットのようにそのまま焼く方が

綺麗に気泡が入り

美味しいかもしれない


もちろん食パンも美味しかったし

体の調子もいい❗️


まだまだ改良が必要だけど

スペルト小麦のほんのりナッツのような甘い香り

すっかりファンになった😊

これからもっと研究して美味しいパンを焼いて

上手に付き合っていきたい


#スペルト小麦

#古代小麦

#ディンケル

#ファッロ

#野菜ソムリエプロ

#アンチエイジングフードマイスター

#アンチエイジング